忍者ブログ
日々のつぶやき
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普段から、ちょっと電話が苦手な私。
自分からかける事なんて、めったにありません。

かけていただいて、ひとしきり話す(笑)、ずるいタイプ。
以前は、時間を見て、かけなおし、なんて事もしましたね。

今かけたら悪いんじゃないか、
こんな事でかけたら悪いんじゃないか、なんて考えちゃうので、
ちょっと電話が遠い存在になっています。

先日、その、めったにない事をしました(笑)。

かける前はドキドキなんだけど、
声を聞いた途端、普通に話せる自分がいるし(笑)。
なんて、都合のいい奴...>あたし。

久しぶりに聞いた友人の声は、いつも通り、暖かいものでした。
まるで毎日会ってるかのような、
気負いのない会話に、ほっとしました。

普段からちょっと考えすぎる傾向にある私ゆえ、
逆に「ばーろーっ!」みたいな(笑)、会話が心地良く感じます。

忙しいところ、お邪魔しました。
でも、また、相手してくださいね(笑)。

ばーろーーっ!(笑)。


PR
今朝起きた時、足が思うように動きませんでした。
あれれ???。
突然の事にちょっと驚きましたが、
湿布したら治るだろう~♪と簡単に考えていました。

ただ、普段はいてる靴が重く感じられたので、
運転用の低い靴をはいて行きました。

さぁ~、頑張って銀行回りするぞぉ~♪←最初は元気だった。

地下鉄の階段を昇り降りし、歩き続けるうちに、
だんだん足が上がらなくなっちゃって...。

なんとか一段一段踏みしめて、帰社しました。
お昼タイムだったのですが、足先まで重くなってきたので、
やばいかな、と....。

思い切って近所の整形外科へ行ってきました。
(パンツが綺麗なうちに、行って来るわ←周囲へのお言葉)。

「昨日、何かやりましたか?」
思い当たる節は全くありません。
お約束のレントゲンを数枚撮りましたが、骨には異常なし。
(体重減らしなさい、とか言われなくてよかったぁ~♪)

大腿四頭筋の外側、横の筋肉が筋違いしてたようです。
ぱんぱんに腫れた筋に、ぺたっと湿布(やっぱりな)。
痛み止め、筋緊張緩和剤などを処方されました。

変な病気じゃなくて、よかったなぁ。
(寝てる時に変な動きしませんでした?←寝てるから、わからないよぅ、先生)。


Image022.jpg
   ←痛いとか言いながら、宝くじを買いました(笑)。

    今日は大安吉日。
    そのせいか、プレゼントがありました。

    宝くじキャラクターのロッティーちゃんの
    タオルハンカチです。

    前に並んでるおばさんは、
    ロッティーちゃんのペンケース?(宝くじ入れ?)を
    持っていましたね。

    以前にもらったもののようです。
    いいなぁ~...(笑)。




*痛み止めが切れてきたようです。
  早くお風呂へ入って、足を休ませよう...*←別にビリーをやってるわけじゃないよ(笑)。




台風が来ていますね。

北海道は、台風被害が比較的少ない地域と言われていますが、
子供の頃、とても大きな台風に見舞われた事があります。

それを調べていて、別の事柄を発見してしまいました(笑)。

私が子供の頃、よく飲んでいた飲料水に、
「リボン ナポリン」っていうのがあります。
お誕生会などでは、絶対、必ず登場するサイダーなんですが...。

これって、北海道限定だったんだ(笑)。

サイダー=ナポリンっていう、お約束だったんだけど...。
大人になってから「三矢サイダー」なるものを知りましたが、
ちょっとインパクトにかける...。

あたしの飲みたいサイダーは、オレンジ色よ~~~って感じでした(笑)。

オレンジ色の冷たいサイダー、それがナポリン。
夏のお友達でもありました。

オレンジ色の色素に、虫から抽出した色素が使われている(超安全)らしいですが、
それを聞いても、ナポリンは、ナポリン。

白いサイダーは、リボン シトロンって名前なんですが、
サイダー飲みたいなぁ、と思うとき、
手に取るボトルは、やっぱ、ナポリン~♪。

*ちなみに、オレンジの味はしません*
見た目と違っていても、こだわらないのが、道産子流(笑)。

*リボンちゃん、ルルッルル~♪みたいなコマーシャルもありました。
 よく替歌で、
♪リボンちゃん、狂ってるぅぅぅ~♪♪って歌っていましたよ(笑)。

昨日の夜から怒り狂っていた私。
こういう時は危ない..。

なんかろくでもない事を思いつき、
とどまることを知らない...、で、実行しちゃう(笑)。

あぁ~あ、又やっちまったよ...って感じです(笑)。←ちょい反省点。

事の始まりは、私の携帯。
2年前にも同様の事が起こりましたが、
ちょっと怒って(本当かなぁ...笑)、そのまま流しました。

がっ!!!2年後に再び、繰り返されたゆえ、
もう OUT...。
今朝、母に付き添うため病院へ向かう途中、
うっかりショップへよっちゃいました。

「古い携帯に番号入れてください!」
「新規0円でどうですかぁ?」
「あ、それでいいです。なんでもいいです」
かくして、二ヶ月続けて、新しい携帯電話を手にしたわけです(笑)。

こだわる私が変かもしれませんが、
携帯電話=常識の持ち物=みんなで知り合いましょう~♪って感じが、
なんかいやなんだよね...。

それをべらべらと人の番号を勝手に...。
教える時は、自分の口から教えてあげたいです..。

特に私は幼い頃から(笑)電話が苦手...。
こんなナイーブな私ゆえ、大激怒したのであります(笑)。

こんなくだらない事のために、
ど~でもいい機種を用意するあたしって...やっぱ変人だわ(笑)。


Image007.jpg  ←これが問題の機種。
    鏡?っぽい部分に、本家携帯と
    私の指が写っています(笑)。

    squall も呆れながらも、
    撮影を手伝ってくれましたよ(笑)。

   (言う事きかないと、ぶつ!って言ったじゃん..)

    わはははははは、だまれ。






世の中に大切なものって、数限りなくあるけれども、
目に見えないものこそが、自分にとっての宝物じゃないかなぁ...。

言葉って不思議...。
通りすぎてしまえば、残らない言葉と、
いつまでも残る言葉ってあるよなぁ...。

別に核心に触れてなくても、かけてもらった言葉の中に、
とても深い優しさがあるんだよなぁ...。

思いやる心、労わる心、
それこそ言葉に出して言い尽くせない位の、
居心地のいい暖かさを感じちゃうんだよなぁ...。

そういう言葉を他人にかけられる人って、
きっと心の中に「柔らかい光の玉」を持っているような気がする...。

何かあった時に、ふっと玉を取り出して、
心が弱ってる人をかざして、
暖かく包んでくれるんじゃないかなぁ...。

今日はたくさん優しい光をいただきました...。
笑い話の中にも、何気ない言葉の中にも、優しい気持ちが一杯で、
ちょっと弱っていた私に元気をつけさせてくれました。

周囲にご心配をおかけしましたが、
いい方向にいく、と信じています。

ご連絡くださった方々、ありがとうございました。
私は明日も元気です!。



忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/03 えに∞]
[11/10 yue_rin]
[10/13 yue_rin]
[10/13 えに∞]
[10/06 えに∞]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by SHINOBI.JP