忍者ブログ
日々のつぶやき
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜は突然の宿題騒ぎのため、
予定が狂っちゃいました(笑)。

普通のお局OLなのに、さまざまな仕事に手を染めているなぁ。
電卓だけを叩いていればよかった、あの時代が懐かしい...(笑)。

各種要望、お願い事がどんどん机の上にたまっていくって、
結構、怖いぞぅ(笑)。

小さな電話メモが机の上に貼られていき、
それに目を通すのが毎朝のスタート風景。

キーボードのファンクションキーあたりにも、結構はさまれています(笑)。
実行分、保留分、と箱に分けて、ぽ~~い、っていうのも(笑)。

それをこなしていくうちに、一日が終わってしまう事も...。
あぁぁ、これやりたかったのになぁ、出来なかった...なんて日常茶飯事。

まぁ、一日の時間は決まっているわけで。
出来る事は決まっているわけで。
割とそういう部分、割り切ってるかもしれないなぁ...。

ちなみに今日発覚した事件は(笑)、
棚卸の結果報告があり、粗利益部分で怪しい匂いが...くんくん...。
まさか、この程度の差異で、こんなわけないだろう的勘で、
どんどん数字を調べていき、午前の部終了、で、解決。

眠いときに限って、頭を使う仕事が回ってくる...。
眠れないじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁ(ってか)。
選挙カーの騒音も安眠妨害だぁぁぁぁぁ(とか、言ってみる)。


07-04-07_00-02.jpg


 ←昨日、ブログにしようと思っていた「苺」。

  友人からの頂き物、今年初の苺でした。

  のんびり食べる事なく、宿題をやっていた夜でしたぁ。




小粒だけれども、とてもいい香りがしましたよ。
春の香りだなぁ...。

今夜こそ、食べちゃおう~♪。
でも..眠い...Zzzzzzzz...。


PR
ほんと、びっくりしちゃう(笑)。

だって、私の持ってる常識を簡単に覆す人がいるんだもんなぁ..。

常識って「みんなが持ってる、当たり前の考え」って思っていたんだ。
でも...やっぱそれはちょっと違うのかもしれないなぁ...。

身体が違えば、考え方も違う、とは思うんだ。
でも、ここまで違うと、もうひたすら、びっくり!。

常識ってなんだろう?。
多数決で多い方の考え方?見方???。
って、正解じゃなくてもいいのかなぁ...。
正解って、私にとっての正解?
大多数の人にとっての正解??。

同じ物を見ても、全く違う感想を持ったり、
それはそれでいいんだけど...。

ある程度の「社会的基本ベース」は、あると思うんだよね。
でもそれすら、普通に真顔で覆されると、
「もしかして、私が変???」とか思っちゃう。

ルールはどこへ行っちゃうんだよ~~。
心はどこへ行っちゃうんだよ~~。
自分ひとりで生きているんじゃないんだよ~~。
とか、でっかい声で叫んでみたい(笑)。

まさしく、カオスエリアに突入。
こんな夜を迎えちゃってます...。
うぅ~~ん?????。

常識と良識を考えてしまうよなぁ...。うぅ~~ん...。

07-04-05_23-20.jpg

 ←本を読んでも、頭に入らないので、
  代わりに読んでもらいました(笑)。

  ちゃんと勉強して、私に教えてくれぇ~。
  私は寝るぞぅ~~~。







* 大阪は、札幌と違い、洗濯物がすぐに乾くそうです(笑)。←友人メール*


子供の頃から視力だけは、よかった私。

視力はいいんだけど..目性が弱い。
それも年々加速してるっぽい。←単に年だからかも。

二十歳くらいの頃だったかなぁ...。
終日、調子にのって海遊び。
戻ってきたら、もう目が開かない!。

医者にいったら、「あっ、これ日焼けしてますね。」
へ???。眼球も日焼けをするって初めて知りました。

元々細かい作業が好きな私は、手芸に凝ったり、
朝まで本を読んだり、目に悪い事ばっか。

ある日、会社でとんでもない事件が起きました。
仕入帳をつけてる目が突然、不調を訴えました。

表現するとしたならば...。
交通事故でフロントガラスが割れちゃってる図ってあるよね?。
物が見えなくなり「光が乱反射」したみたいになって、
何も見えなくなりました。

目の中にガラスで出来た万華鏡をはめこんだみたい!。
きらきら、きらきら、ひたすら、きらきら。
全く物の認識が出来ない状態でした。

ぎゃぁぁぁぁぁぁぁっ!。

少し休んでから(見えないから)、慌てて眼科へ。
診断の結果....。
「網膜が薄くなり、そこに外から入った光が乱反射しています。」との事。

薄くなりすぎて、穿孔があいたら、レーザーで焼くらしい...(T_T)。

それが怖いゆえ、ひたすら点眼、日光を避ける日々に突入しました。

外歩きをするときは、絶対サングラス。←結構効果的。
運動会の時などは、周囲からひどい言われようをしていますが、
全く気にしていません(笑)。

「非番のホステス」(笑)
「香港の女優」(笑)
「田舎マフィア」(笑)などなど....(笑)。

いいの、いいの。
好きに言ってちょ(笑)。

鏡が割れたようになって、目が見えなくなるよりは、
あたし、マフィアの道を選びます(笑)。

07-04-03_22-40.jpg



 ←これは銀行まわりをする時用のサングラス。
   ちょっと薄めの色ですが、UV加工ばっちり。

   一応仕事中なので、これが限界かなぁ。 
   サングラスは全部で5個くらい所有しています。
   (外から目が見えないくらい、黒いのが好き
    ↑マフィアだから)。








*そして、徐々に老化が進み、老眼になるぅぅぅぅぅ。
  そのうち、度付サングラスも用意するんだろうなぁ...*


一通のメールが友人から届きました。
件名が「春の夜」...。

季節の変わり目、ふと思い出す事があるようです。

それは若かりし頃の自分...。

せつない時代、とても甘やかだった頃、
一番楽しい時間、それが「過去のあの時」だったのかもしれないね...。

私もそれに引きずられて(笑)、蘇るシーン。

明け方の信号機。
順番に通りの奥の方から変わっていく様子。
たまに通る車を上から眺めていました...。

夜明けの空気が一番素敵に思えた時代でしたね。

舗道の脇に積まれた雪に、
プロレス技をかけあい(笑)つっこみ合うとか(笑)。

眠いと文句を言いながらも夜食弁当を作り、
駅裏に車を止めて降りてくるのを待つとか(笑)。

あの時は、それが「唯一の真実」なんて考えちゃってたりして(笑)。

時が経ち、「そんな事、有り得ないべさ。」(笑)なんて考える大人になっちゃいました。

それだけで足りなくて「愛が足りないからなんだよ。」とか(笑)、
「愛に能書きはいらない。きちんと形で示してくれ。」とか(笑)、
平気で言っちゃう大人になっちゃいましたぁぁぁぁ。

あぁ~あ(笑)。

でも...あの頃はそういう風にしか出来なかったんだよね。
それが若さって事だったのかもしれない...。
何を見ても、何を聞いても、
胸がきゅん、となっていたあの頃...。

戻りたいとは思わないけれども、
時々「思い出したい時間」です...。

07-03-24_23-40.jpg


  ←激写写真がなかったので、

   こんな写真をアップしちゃいました。

   この間、いただいたボックスです。

   結局、おもちゃ入れになっちゃってます(笑)。



*でも...素直な青春時代が思い出の中にあって、
  よかったなぁ、と、なんとなく思った春の夜です。


最近、頭巻き巻きの私ですが、
ど~も使いこなせない物があります...。

ヘアアイロンもようやく使い方を覚えた状態なのですが、
難物がもうひとつ...。

それは、ヘアワックスと呼ばれるものです。

メーカーサイトを見ながら、日々研究しているのですが、
これがまた難しい..。

サイト、テレビを見てると簡単っぽいんだけどなぁ。
なんか、全然使えてない(笑)。

私が買った種類の物は、ファイバー入りで、
「くせづけ力」は強い方みたいなんだけど...。

なんだか、ちっとも使えない...。
サイトにも丁寧に書いてあるんだけど、
自分でやると、ど~もなぁ...。

練習しているうちに、一本なくなりそうな予感がぁ(笑)。

lucido.jpg

  ←これが問題のブツです(笑)。

   透明になるまで手のひらで混ぜて、とか

   書いてあるんだけど...。

   そこからが全く使えない~~(笑)。

   







使いこなしている方、是非、レクチャーお願い致します(笑)。





忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/03 えに∞]
[11/10 yue_rin]
[10/13 yue_rin]
[10/13 えに∞]
[10/06 えに∞]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by SHINOBI.JP