忍者ブログ
日々のつぶやき
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週ほど打ち合わせをこなした週はない!←ちょっと怒ってる(笑)。

連休明けで、先月の締めも押せ押せ、
おしくらまんじゅう状態の中なのになぁ...。

来月新店舗オープンを控えて、
突然回ってきた仕事に押しつぶされそうだぁ。ぎゅぅぅぅぅぅ....。

印刷屋さん、デザイン屋さん、株屋さん、
袋屋さん、会長さん(爆死)。ひえぇぇぇぇ。
ついでに、今朝突然、メール取得ができなくなり、
アカウント修正。

右脳と左脳が混乱しちゃって、くるくるぱぁ~って感じです...。

そんな中、ほっと一息つくようなプレゼントがぁ。
そう、おまけ、です(笑)。

あぁぁぁ、こういう「おまけ」が心を和ませてくれるんだよなぁ...。

朝、出社したら、キーボードにはさめてありました...。
ドレッシングについていたそうです。
寄贈してくださった方に感謝...(笑)。

おまけちゃんにも感謝の金曜日でした。


07-05-11_22-21.jpg

  ←だいたい3~4センチくらいかな。

   ひもの形がハートマークなのも
   キュートでしょ?。

   着物の柄は可愛い金魚。
   キュートに拍車をかける柄でした。

   








*しかし、集めてる本人は、全くおまけに巡りあわないっていうのも、
 運命のなせる業なのかもしれない...*
PR
嵐の宿題君...。
浜ちゃんと....。
おねぇmans...。
music lovers....。
ナイナイサイズ.....。などなど...。

これ全て、札幌では真夜中に放映されています。

なんかつい見ちゃうんだよなぁ...。

でも、起床は5時~5時半とハードな私...。
もしかして、サプリばんばん飲むのは、夜更かしのせいかも...。

ちなみに動きを止めると、すぐにどこでも眠れちゃいます。
だから、地下鉄では座れません...←立ち寝した事もあるくらいだし。

自分で運転するものは寝ないんだけど(って当たり前か)....。

友人とドライブにいって、
助手席で、がーがー、いびきかいてしまった私です...。

あぁぁ、風景を覚えてない~~~、残念だな(笑)。

(ただいま、浜ちゃんと、ON AIR 中ですぅ)。

大好きな Billy Joel の New York State Of Mind 。

ピアノマンと呼ばれる彼らしい、
とても綺麗な、切ないメロディーラインを持った曲です。
今日の私はこのメロディーが、頭の中を駆け巡っていました。
心の在り処...なんて言葉を思い浮かべながら...。

久しぶりにお教室のみなさんとお会いする事ができました...。
退職した方が多いのですが、
お元気な様子で、ちょっと安心しました。

「それなりに元気に、それなりに頑張ってるわぁ」

その言葉を聞いた途端、涙が止まらなくなりました..。

涙の一粒をみて、みなさん、察してくれたようです...。
何も言わなかったのにね...。

苦労が出来るのも、元気だからこそ。
他人にあてにされる事に感謝しなくては。
いつも元気でいられるように、描かなくてもいいから遊びにいらっしゃい...。

ここまで聞いちゃったら、号泣せずにはいられませんよね(笑)。

癌と闘いながら、お教室に通っていらっしゃる方もいます。
大手術、辛い放射線治療を乗り越えての、通学です。

父と同じような年代のせいか、とても気になり、
手術前にお守りを差し上げた事がありました。
聞いた話ですが「あのお守りのおかげで、命が助かった」と...。

小さなお守りでしたが、少しは役に立てたのかな...。

私の過ごしてきた場所は、とても暖かい場所だったんだなぁ...。
いや、過去形ではなくて、
私の過ごしている場所は、どこもみな暖かい場所です。

あまり取り得のない私ですが、これが一番の自慢です!。

何気なく見ていた早朝のニュース。

安部総理大臣夫妻のアメリカでの様子を映し出していました。
耳から入ってきた言葉に、思わず画面に見入ってしまいました...。

気がついた時には、一通のメールを書いていました。

「安部ちゃんの奥さんが大学に行くらしい。
もしもカメラに出会ったら、前面に出てピースしてくれぇ」と(笑)。

会社から戻ってメールを開いたら、珍しく返事がきてましたね(笑)。
「アッキーと会いました。そのうち写真を送ります」と...。
(素っ気無いよなぁ~笑)。

私の甥は耳が不自由です。
小学生の頃は聞こえていた(はず)のにね...。
いつの間にか、聴覚障害者と呼ばれるようになっちゃいました。

子供の頃は東京と札幌と離れていたので、
年に一回、夏休みには北海道へ遊びにきていました。

あの時も逢いにきてくれたよね...。

高校を卒業した後、アメリカへ留学するっていう数週間前...。
一泊だけの旅行でしたが、会いに来てくれたよね...。

もしかしたら環境についていけなくて、数ヶ月で帰ってくるかもしれない...。
それでもいい、と思いました。
いろんな事に自分をぶつけて、チャレンジして、玉砕もいいかなぁ~と(笑)。

千歳まで見送りに行った時、やはり彼の顔が涙でかすんでよく見えませんでした(笑)。
何度も振り返って笑顔で手を振ってくれたよね...。
私も必死で、指文字で気持ちを伝えました。

「頑張って。負けないで」これだけを、ゲートに入る彼に向かって、
何度も何度も、指文字でサインを送りました。

それまで指文字なんてしたことなかったのにね(笑)。
ゆっくり話せば、唇の動きを読んでくれていたし...。
子供の頃に聞いて覚えていた音で、話してくれたし...。

初めての指文字に彼の笑顔が、ぱぁ~っと輝いて、
彼も返信してくれました(笑)。
「頑張る!頑張る!」と...。

今も頑張る彼は、今年3年生になります。
お友達とも仲良くやってるようです。←MSNメッセンジャーで部屋の様子をみせてくれた(笑)。

でも...テレビに映らなかったのは、残念だよなぁ(笑)。


  http://news.yahoo.com/photos/ss/events/wl/092606shinzoabe/im:/070426/480/014940fbe32e46e296506d9101bdd5ce;_ylt=AgPJHgcUsVyup_sXZlNiJgRsaMYA?sp=-1&lsp=undefined&auto=yes


昨夜はサイトが不調だったらしく、ブログもお休み。
早朝まで不都合修正していた忍者職員のみなさん(笑)、
お疲れさまでした。

以前このブログでもお話したことがあるのですが...。

あの事故から昨日で2年経ちました。
時の経つのは、過ぎてしまえば早いものです。

でも、たった2年...。もう2年.....。
どちらの気持ちの中にも、
一言では語れない深い思いが含まれていると思います。

今では、日常の事件に押しやられてしまい、
あの頃のように報道でも取り上げられる事が少なくなりました。

そうかと思うと私のように、
地下鉄に乗る瞬間、緊張が走る人間も存在するのですから、
ちょっと不思議な気持ちがします。

そんなこんなを考えながら、
サプリを摂り、お茶をすすり、
のんびりした時間を過ごせる事に感謝した、私でした...。

*サプリ=ビタミンC、E、ヘム鉄、コラーゲン。
 その他=黒酢ドリンク、カカオ75%のダークチョコ...etc。
 これらが私の元気を支えてくれています(笑)。



忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/03 えに∞]
[11/10 yue_rin]
[10/13 yue_rin]
[10/13 えに∞]
[10/06 えに∞]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by SHINOBI.JP