日々のつぶやき
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、お見舞いにいった伯父が、
月曜日、静かに息を引き取りました。 お通夜、葬儀と慌しく過ぎ、 今夜は数日ぶりに、ゆったりとした夜を過ごしています。 ぼ~っとした頭で考えている事...。 「報恩感謝」 殺伐とした事件が続いている昨今、 命が軽んじて扱われる事が多くなってきました。 父母から「いただいた」命。 自分で望んで生まれてくる人はいません。 そして生まれてくる時には、誰もみな同じ、裸で生まれてきます。 言葉を覚えるのも、周囲の力添えがあってこそ。 自分だけの力で大きくなる者は、誰一人いません。 必ず周囲から、いろいろな物(事)をいただいて、 成長し、生きていくのです。 縁あってこその親兄弟友人。 その縁にも感謝しなければいけません。 葬儀の際のお坊様の言葉です。 そうだよなぁ...。 確かにそうなんだよなぁ...。 普段から周囲に助けてもらってばかりの私は、 お坊様の言葉が、ぐさぐさと突き刺さってきました。 例えば、お通夜に車で行くと言ったら... 斎場までの道を教えてくれたり、 混む時間帯を避けるには、この時間に出たほうがいい、とか、 車の中で食べられるようにパンをくれたりとか、 打ち合わせの時間も早めに変更してくれたり、 地下鉄駅まで車で送ってくれたり、←実は徒歩3分(笑)、 この日一日だけでも、たくさんの気遣いをいただいていました。 私はちゃんとみんなに感謝できてるのかなぁ...。 ちゃんと、ありがとって言えていたかなぁ...。 告別式の後、「苺のタルト」を買って出社しました。 言葉には出せなかったけど、 タルトをお皿に乗せる時、ありがとうの気持ちをこめたつもり。 私の報恩感謝の第一歩は、春の香りでスタートです(笑)。 PR |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/16)
(02/16)
アクセス解析
|