日々のつぶやき
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、とうとう、遂に雪が降りましたっ!!!。
降る降ると言いながら、数日、待ちに待った降雪です。 でも、今日の降雪は「みぞれ」スタート。 積もるって感じではなく、 道に、べたっと乗る感じ。 今日から数日、雪が降るチャンスがあるようですが、 いつもの「白い雪」になるのは、 やはり12月を待たなくてはいけないなぁ~。←札幌管区気象台もどき(笑)。 車道はやはり融けていますね。 でも、歩道はちょっと雪が残っていました。 歩き心地も、ちょっとべたべた(笑)。 これは根雪にならないな。←いっぱしの雪国通(笑)。 こういう道を猫とか犬が歩くと、 ぺたぺた足跡が残り、結構可愛いです(笑)。 でも、夜だったし、のら犬いないしで、 可愛い足跡は発見できませんでした...。 *明日の朝は、どうなってるかなぁ...。 新しい雪が乗ってるかなぁ....。←早朝激写を心に誓う(笑)。* PR
雪が降る、雪が降る、と言われ続けている札幌です。
確かに気温は確実に低くなってきているし、 雪虫も飛んだし...(笑)。 今日、外出の際、交差点で信号待ちをしていました。 ふと、近くの駐車場に目をやると...。 あれ?もしかして、たんぽぽ???。 この季節に「たんぽぽ」なんて...。 今年は比較的暖かい気温が続いていたため、 また咲いちゃったのかもしれないね...。 ←雪が降るっていうのに、 咲いているでしょう?。 小さいけれども、頑張ってるよなぁ...。 雪が降ったら、どうなっちゃうんだろう...。 大地にしっかり根を張って、 寒さに負けずに咲いています。 2007年度道産子大賞をあげたいな。 *昼間より、気温がかなり下がってきました。 やっぱり明日降るのかなぁ...。* お土産物屋さんへ行った話しを、先日書きましたが、
札幌市内も着々と冬への準備を始めています。
雪の降る所には、多分、必須のもの。 それは「滑り止め」。 雪なら滑らないのですが、踏み固まってしまうと(靴やらタイヤやら)、 つるつると氷になってしまいます。 年間、どれくらいの方が滑って転んで骨折コースを辿るんだろうなぁ...。 ←これは、時計台の近くにあった滑り止めの砂です。 砂といっても、とてもとても小さな小石?です。 北海道開発局(笑)。なんか、格好いいぞぅ~♪。 ペットボトルに入った砂は、初めて見ました。 昨年までは、ビニール袋に入っていたような...。 もしかしたら、設置区画によって、 違うのかもしれません。 今度確認してみよう~♪。 *でも、ペットボトルに入っていたほうが、 持ち運びが出来て便利かも。 ちょっと重いけれども、交差点あたりで、 さっ!さっ!と巻いたら、転ばずにすむもんなぁ。 交差点の信号待ちする場所って、 斜めになっていて転びやすいです、はい。←数回経験済み。* ちょっと車でお出かけしました。←仕事中。 |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/16)
(02/16)
アクセス解析
|