日々のつぶやき
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、掲示板にて「バターがお店から消えた」と書き込みがありました。
確かに、ミルクランド北海道でも、一瞬、バターが品薄になりました。 その時は、確か、一本サイズ(って言うのかなぁ)を買って、 急場をしのぎました...。 別に普段、お菓子やらパンやらを作る人じゃないのですが、 やっぱりバターは冷蔵庫にないとなぁ...。 最近はほぼ復活しているんじゃないかなぁ。 もちろん、値引きはしてないけど(笑)。 多分この状況は、業者の買占めが起因しているのではないかなぁ。 「値上がりしますよ」の一言で、 バターを使う仕事(パン、ケーキ等)の方が、 値上がり前に買占めちゃった予想があります。 ←本日購入したバター。 久しぶりに大きな箱です(笑)。 午前中だったので在庫は充分に見えますが、 先週は午後買い物だったので、 一個もなかった...しくしく...。 先週の夕食に、 ほたてのバター焼きを作ったのですが、 ちょっとけちって作りました。 でも、まぁ、美味しかったけど(笑)。 *牛乳も確かに高くなりましたよね。 小さいお子さんのいるご家庭は、きつくなったと思う...。 豚肉も道内産は高く、デンマーク、アメリカ産が 安売りになってる事が多くなりました。 国内の自給率ってどうなっているのかなぁ...。* PR ![]()
バター。。
なんとかゲットしました。
有塩と無塩のを一箱ずつです。 来月ケーキ作成を頼まれているので、いつまでもスーパーのバターがなくて焦ってました。。 国内の作物自給率は低いですよね。。。 生産者を守るため、とはいえ少し考えて欲しいと思うのはわがままなのかな。。。 ![]() |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/16)
(02/16)
アクセス解析
|