忍者ブログ
日々のつぶやき
[183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日は買出しの日。

スーパーで、山盛り詰まれた「りんご」を見ました。
りんごの美味しい季節になったようです。

津軽、紅玉、などが売っていました。
私が手にしたのは...茜。

ちょっと小ぶりで可愛らしいりんごでした。
普段、果物なんて余り食べない私でしたが、
迫り来る冬に向けて、栄養を取ろうかと(笑)。

茜は、上品な甘みと酸味、と書かれていましたが、
まだ食べていないので、まだよく解りません(笑)。←普段食べてないから余計にわからん。

そういえば、子供の頃、
木箱の中に「籾殻」いっぱいに包まれた「りんご」が、
必ず家庭にあったような気がします。
今は、パックに4~5個って形になっちゃったよなぁ...。
箱で買うのは「みかん」だけかもなぁ...。


Image158.jpg
  ←茜ちゃんと、squall。

    頭比べをしているのではありません(笑)。

   シャッターを押すのと同時に倒れちゃいました(笑)。

   根性ないよな、squall。

   茜は、触った感触がとても柔らかく、
   美味しい予感がぁぁ。

   サイズ的にも、ちょっと食べたい私向きです。




*これからどんどん秋の味覚が出てきます。
 楽しみなのは、栗!
 今年こそ、栗ごはんにチャレンジしてみるぞぅ~♪。*

PR

コメント
みかんも。
箱で買うことはなくなりました。
それは~箱で買うと、かならずアオカビみかんがあるからです。
「俺は腐ったみかんじゃねぇ~~」
と言ってるのかもしれませんが、腐ってます。
箱だと重みでつぶれちゃうからかもしれません。
そうなると・・・箱買いするものって、ビールやワインや水くらいになっちゃったかなぁ。
【2007/10/15 13:04】 NAME[えに∞] WEBLINK[] EDIT[]
茜りんご。
東京には売ってない種類かも。
「ふじ」とか「サンつがる」とか「紅玉」なんかは、頻繁に見かけます。
「スターキング」は人気がないのかな~。
昔はよく見かけたけれど、ここ数年はあまり見かけたことがありません。
酸味の強いりんごを、コトコト煮てアップルパイを焼くのが好きです。
でもここを見て、久々に普通に剥いて食べたくなっちゃった~♪
【2007/10/15 13:07】 NAME[えに∞] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/03 えに∞]
[11/10 yue_rin]
[10/13 yue_rin]
[10/13 えに∞]
[10/06 えに∞]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by SHINOBI.JP