忍者ブログ
日々のつぶやき
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「Gabriel」 ガブリエル。

私のサブ携帯のアドレスの一部です。

受胎告知、という絵画をご存知でしょうか。

(未来の)聖母マリアに、キリストを身籠る事を伝えた、
あの天使の名前です。

恭しくひざまずき、驚く表情のマリアとは正反対に、
落着いた表情で描かれています。

受胎告知もそうですが、
このガブリエル、メッセンジャーの役目を担う事が多いようです。
ヨハネに神の言葉を授けたのも、ガブリエルらしいです。

そのせいか、通信事業の神としている所もあるらしい、と聞きました。

通信事業...インターネットですか?(笑)。

心を伝え、想いを伝え、愛を伝えられるように、
アドレスに「Gabriel」の名前を付け加えました(ってか。)。

でも..飾らず、素直に、心を伝えられたら、
世の中、まぁ~るくおさまるのにね(笑)。



PR
あぁぁ、あの一本のメールが、私をまた悪の道に一歩を踏み出させました...。

そう、コンビニからのメールです。

なになに...。
またプレゼント企画かぁ...。

URLをクリック。

あぁぁぁぁ、相変わらず可愛い~~~。

甥は読んでいたけれども、
このコミックは読んでいませんでした。

でも、キャラの愛らしさには注目していました。

「ONE PIECE」の、トニートニー・チョッパー(笑)。
青っ鼻のトナカイです(笑)。

メールを見てすぐに、同僚にメール(笑)。
即決で、「明日はローソンだぁぁぁぁぁぁ」←あほあほ同盟。

お昼休みに、徒歩数分のところを車で乗りつけ(笑)、
店内で物色。

すでに「麦わら帽子パン」は売り切れていました。
あぁ~あ...。
仕方なく別のパンを購入しました。

レジでお金を払って振りかえると...。
おぉぉぉぉ~~~~っ!

思わず、コンビニ店主(年齢からいったら、多分当たり)に、
「これだぁぁぁぁ」と叫んじゃいました(笑)。

なぜか店主さんもレジを抜け出て、
一緒に喜んでくれましたよ(笑)。←思い込みかも。

売り切れパンについても、
「たくさん仕入れしたのに、いつの間にかない...。
あぁぁ、夜まで待ってください。」と言ってくれました(笑)。←いい人かも。


Image048.jpg
 ←チョッパーのクリアファイル(笑)。
   これが欲しかったのだ。

   指定のお菓子を二個買うと、
   もれなくついてくるようです。

   私はチョコ(105円)と、ジャガリコ(値段不明)を
   購入しました。

   わーいわーい。

   これで仕事もはかどります!←気のせいかも。




*他にも、ケンタ、モス、マクド、森永、グリコetcの、
メルマガを購読している私って、可愛いだろう(笑)。*

いよいよ今日から「ヱヴァンゲリヲン」が公開されました。

あぁぁ、見たかった...(って、これからチャンスはあるけど)。

只今、スケジュール帳とにらめっこしながら、
数時間の隙間を見つけています。

「そんなに見たいのか...←呆れてるっぽい」って、
周囲の言葉を横目に、目元キラキラさせています(笑)。

第3新東京市立中学の制服をネット上で見つけ(笑)、
「これ、似合うに決まってるわ」と豪語しちゃった私ですが、
「それ着て映画館に行ったら、絶対周囲5メートルは空いてるはず」と、
賞賛のお言葉もいただきました。わはは。


Image045.jpg
 ←偶然、地下鉄コンコースで見つけたポスター。

   昨日は貼ってなかったのになぁ...。

   周囲に人がいたので、
   残念ながら、お持ち帰りはできませんでした。

   *こういう大人にならないようにしましょうね。*








Image046.jpg
  ←シンちゃんのアップ。

   まだ葛藤してるのかね、彼は。

   逃げちゃ駄目だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

   ちらり、と見える足は、レイとカヲル君。

   ヒカリちゃんも元気に微笑んでいますね。







*世間がヱヴァ熱から冷めた頃に、見に行こうかなぁ...。*

思いがけない、っていっても、
私が電話したんだった(笑)。

実は先日、お友達が精魂こめて、一球入魂って感じで、
留守番電話に歌を吹き込んでくれました。

ほとんどが笑い声だったんだけどね(笑)。

♪わたしのぉ~、ぷぷぷ、お墓のぉ~前でぇ~、ぶはははは♪

.....................ぱちぱち。

お礼に(笑)私も吹き込んでやろう、と数日前から準備してました。
昨日は失敗(夜中だったし...)。

で、今夜、実行したのですが...。
電話に出るんだよ、これが(笑)。
出ちゃ駄目だっつ~の(笑)。

でも、おかげで久しぶりに話をする事ができました。

遠く離れていて、年に一回、
一緒に大酒喰らってる(お友達が)わけですが、
いつも隣にいるような気持ちになっています。←生霊か?。

愚痴ばっかの、ぶーぶーメールを送りつけてる私ですが、
呆れず受け止めてくれてる、奇特な貴重なお友達です。

私の常軌を逸している部分でさえ、
私の個性と見てくれてる軍団の一人でもあります(笑)。

優しい声で(でも、腹から声出てる)、
いつもと変わらぬ気遣いで、
私は、また、癒されてしまいました...。

楽しいサプライズで、
腐りがちな気持ちを、元気一杯になりました。

どもども。

また、楽しい時間、過ごしましょう~。←大酒つきで(笑)。

ツクヨミ。

子供の頃に読んだ「少年少女文学全集」の中の、
「古事記」で、その名前を知りました。

イザナギが黄泉の国から戻ったあと、
みそぎをした時に生まれたのがこの三神。

アマテラス、スサノオ、そして、ツクヨミ。

アマテラス、スサノオ、ともに、大活躍したのを覚えています(笑)。
でも...ツクヨミは?

うぅ~~ん???。

ほとんど記憶に残っていません。

残っていないから、気になる...。

彼(多分)はどんな活躍をしたのだろう。

ツクヨミ...それは月の神様といわれています。
アマテラスが太陽を表しているので、
多分、対をなしているのでしょうね。

アポロンとアルテミスのように...。

あれ?性別が逆になってるな(笑)。

太陽と月。
いつの世も「対」をなしながらも、
決して一緒には表には出てこない...。

そっか、アマテラスが活躍したから、
ツクヨミはあまり出番がなかったのかもしれませんね(笑)。

太陽を眺めるよりも、
月をのんびり眺めた方が、気持ちが落ち着くのはなぜでしょう。

月光を浴びすぎると、精神が危うくなる、という話もありますが、
きっと「考える時間を持てる」という部分で、
どんどん深みにはまり、行き着くところまで行っちゃうのでしょうね。

ルートヴィッヒも小舟を浮かべ、月を眺め、
自分の世界に浸っていたとか...。

今夜は皆既月食。
とても綺麗な月でした。

今夜のツクヨミは、静かに微笑んでいましたよ。


Image044.jpg

  ←がぁ~~~~~~ん。

   謎の写真だ...(笑)。

   中央にある、まんまるが、お月様。

   でも、肉眼でみた時には、
   三日月のようになってました。

   携帯天文望遠鏡があればなぁ...。
   
   ないない(笑)。





*写真、勉強します...笑*


忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/03 えに∞]
[11/10 yue_rin]
[10/13 yue_rin]
[10/13 えに∞]
[10/06 えに∞]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by SHINOBI.JP