忍者ブログ
日々のつぶやき
[255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと雪深い街札幌になりました。
でもちょっとなりすぎ(笑)。
ここ数日で、平年並みの降雪量になったのだから...。
ほんと、いきなりかいっ!!!って感じ(笑)。←最近の物真似ネタ。

今日は私にとって「除雪デー」。
 こんなにたくさん雪が降ったのだから
    お祝いしよう~、と除雪記念日。

まず、早朝自宅にて、取り合えず道路へ出るための道を作る。
「雪かき(名詞)持って、雪かき(動詞)」って感じかな(笑)。

雪かきと一緒に必須のものは、ダイソーで買った庭ほうき。
プラスチックで出来ているので、簡単な雪なら、
ばっさ、ばっさ、と退治できます(笑)。
ドア、窓にも雪がついているので、この庭ほうきで、
さっさっ、と雪を払います。
朝の雪は軽かったから、楽ちんでした。

で、出社したら、会社のドアの前に雪がぁ。
あぁ~あ、と思いながら、ホームセンターで購入した、
でっかいほうきで、雪をはきながら集め、雪かきでまとめて、
隅っこに寄せました。

と、突然、頭上から雪の塊が落ちてきました。
めっちゃ痛かったです。(T_T)。

よくみたら、上から雪を捨ててるじゃないかぁ。
「おーい、気をつけろー」←こう言われた(笑)。
そりゃ、あんただよ、あんた、と思いながら(笑)、
上からの雪をせっせ、とかき集め、寄せました。

ロードヒーティングが入っているので、
シャーベット状になった雪の上に、また雪が積もり、
重い、重い...。
とにかく一度は舗装面を出さないと、ヒーティングが役に立たないので、
必死に駐車場の雪を横によせました。疲れた...。

多分、その疲れのせいか、
午後から眠いねむい(笑)。
脳に直接、睡眠剤を打たれたかのように、
だんだん意識が遠のいていきました。まじまじ。
眠いまま夕方になり、現在に至る(笑)。

自宅へ戻ったらもどったで、昼間降り積もった雪の片付け。
ご近所の方がおおかたやってくださっていたので、
私は新しく雪捨て場所を作りました...。

えっほ、えっほ、と階段状に雪を積み、奥へ奥へと積んでいきます。
怠けて手前に投げてしまうと(=捨ててしまうと)、
後から苦しい状況になります。=捨てる場所がなくなる。

だから、なるべく奥の方から手前に投げられるように、
なんとなく階段状にしていきます。
それに忙しい時なんぞは、さっさとやってしまいたいので、
簡単に投げられる「手前」を空けておくと楽ちん~♪。

軽く50センチを越える雪をえっほえっほ、と切り崩し、
奥へと攻めていく様子は、毎年の光景。
これでもか、これでもか、と、雪との戦いです。
いや、自分との闘いでもあるかもしれません。
足元は、ずぼずぼ、と雪まみれになり、
冷たい空気に包まれているにも関わらず、暑い(笑)。

私は、直角に切り出すのが好きなので(笑)、
雪の塀が綺麗に出来たら、満足まんぞく(笑)。←こだわり。
だって、ここを適当に崩してしまったら、
真夜中に凍ってしまい、そうなると、もう手に負えなくなるからなぁ。
柔らかいうちに勝負つけなくちゃね(笑)。

闘いは1時間に及びましたが、
幸い今夜は晴れていたので(変な言い方だぁ)、
楽な勝負でした。

闘いを終えた私は、夜空を見上げ、ふと呟きました...。

Veni, Vidi, Vici (来た、見た、勝った!!!)
ウェーニー・ウィーディー・ウィーキー ~♪。

あぁぁ、疲れた...。


PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/03 えに∞]
[11/10 yue_rin]
[10/13 yue_rin]
[10/13 えに∞]
[10/06 えに∞]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by SHINOBI.JP