忍者ブログ
日々のつぶやき
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャット部屋に入るには、ある程度まとまった時間が必要...。
でも、小刻みに時間がある時に、よくゲームをやります。
これなら中途で用事が入っても大丈夫。

shocwave サイトだったら、二角取り、zooなんとか(笑)、がお気に入り。

一番お手軽なのは、元々マシンに入ってるゲーム。
Windows XPに入ってる、「スパイダーソリテア」が大好き。

簡単そうで、なかなかこれが難しい....。
めったにクリアできないのですが、
初めてクリアしたときに、大興奮しながら(笑)キャプチャしました。


eec935f7.gif


  ← おめでとう!という言葉の上にあるゴミっぽいのは、
    汚れではなく、花火の玉です。

    点数、移動回数は完全無視です(笑)。


クリアできた自分が、とても愛しく思えた瞬間でした(笑)。
この後、中級にすすみ(笑)、苦戦しています。

今度はいつクリアできるかな。
PR

今日は朝から驚くことがありました。

本当はお休みだったのですが、特急任務を承り(笑)、
通常よりちょっと遅れて出社しました。

土曜のせいか、車両に乗り込む人も少なく、
ぼんやり中吊り広告などを見ながらの出勤でした。

駅に着き、改札を出たところでアナウンスが...。
●●駅(聞き取れなかった)にて人身事故発生のため...と。
ん?ん???え?えぇぇぇぇぇぇっ!←心の声。
一本乗り遅れていたら、出社が遅れ特急任務に支障が出るところでした。

会社までの道程、いろんな事を考えました。

「もしもあの時、こうしていたら...こうはならなかっただろう」
「もしもあの時、こうしていたら...こうなっていただろう」

「もしもあの時、こうしていなかったら...こうはならなかっただろう」
「もしもあの時、こうしていなかったら...こうなっていただろう」etc...。

人生には、自分でも解らないうちに「選択」している事ってあるよなぁ...。
わたし的には...
「あの時、こうしたから、今、私はこうしているのだ」って感じかな(笑)。
やってない事を想像しても、ピンとこないしね(笑)。

人身事故で大怪我をしちゃった方、元気になったら、
今日の事は今日の事として、また、一歩づつ前にすすんでいってくださいね。

気持ちが揺れるとき、自分でもどうにもならない時ってあると思う。
でも...再度命を与えられた運命を、
運命の意味と意義を心に刻み、
辛くても、生きて生きて生き抜いていって欲しいです...。



cal.jpg


 ←過去を振り返るのに便利なカレンダー(笑)。
  このカレンダーはお友達からいただいたものです。

  手作りなんだよね、これ。和紙っぽいところが気にいってます。
  よく見ると2005年のカレンダー(笑)。
  「使えないカレンダー」なんだけど、
     見てると気持ちがほんわかするので、
  ガラス戸棚の中にいれて眺めています。


*なぜか自分の誕生月が表面に出ている(笑)。わははは。

やっとインフォメーションセンターの扉が開きましたっ!
とても綺麗な「トルコブルー」のおそろいを着用してましたねぇ。

雪の中でもよく映える色だと思います。
職員のみなさん、寒い中、ご苦労さまでした。

この週末、とても忙しい事と思いますが、頑張ってくださいね。

で、インフォメーションセンターで何をやっているかと、言いますと...。
多分、会場案内ではないかと...(笑)。←まだ調査してないし。

あんまり近づくと怪しい人物に思われるので(ちょっと小心者)、
柱の陰から、こそこそ、激写してました(笑)。
突然激写して、すんませんでした...。
決して怪しい者ではありませんから、許してくださいね。

info2.jpg



 ← 小心者が写すと、こうなる(笑)。
   メールしてるふりして写す自分が悲しい...(笑)。

   この色は遠くからでもよく解る、とても綺麗な色でした。





head.jpg



 ←電車を椅子の上で待つ squall 。頭部から激写(笑)。
  
   何を考えているかと言うと...多分、夕食の事。
   美味しい「さば味噌」が作れますように~♪。
   (食べられますように、かな?)。
   

  

今日もあれやこれやで慌しく、落ち着いて激写できませんでした。
ノルディックインフォメーションセンターは、閉まったままだし...(笑)。

そこで、私のマイブームをご紹介しましょう~♪。

以前からタオル、石鹸にブームを見つけていた私ですが...
最近のブームは、これっ!。

もう何個使った事でしょう。こんな事は、アレッポオリーブ石鹸以来です。

元々は「台所石鹸」らしいのですが、純粋無添加って事もあり、
お医者様も太鼓判を「ぽ~ん」と押すくらいに、肌に優しい石鹸らしいです。

アトピーで悩んでいる方も、この石鹸だけは安心して使えるっていう噂も...。
お店でも「洗顔石鹸」売り場においてある事が多いような気がします。

soap1.jpg


 ← 坊ちゃんマークの釜出し石鹸と 河童squall 。
   「純粋無添加」と書いてありました。

   いつも2個購入し、ひとつは、お風呂場で。
   もうひとつは、シャツの襟首、ソックスなどの
   下洗いに使っています。

   


*お値段も格安で、いつも198円で購入しています(笑)。
 なんか、コストパフォーマンスが高いぞぅ~~。
今日の仕事は、ちょっと風変わりなものでした。
「なんでも屋」の私らしい、といえば、私らしいかもしれませんね(笑)。

コンピュータを前にして、前年実績やら予算やらを打ち込みながら、
気分転換を兼ねて、小さな「花」を作っていました。

商品につける小さな花の枝がちょっと長かったため、
テープを巻きながら、短くカット。
これでやっとリボンのサイズと合うようになりました。

山吹色、空色の小さな花々が、ますます愛らしくなったように思えます。
どこかの、誰かの家に、お持ち帰りされて、
捨てられちゃう運命なんだけれども(笑)、
お店に並んでいるときは、多分、商品を綺麗に彩っているはず。

誰かの目にとまって、商品を手にとってもらえて...。
それでいいと思っています。
っていうか...それって最高に嬉しい事なんだよなぁ~♪。


wacom.jpg


  ←只今勉強中の、wacom のペンタブレット。
   なかなか筆圧が難しい...ついでにソフトも使いこなせない..。

   のんびり、遊びながら、勉強中です(笑)。←既に数ヶ月経過。

   おっ!今日の squall は、猿帽子だぁぁぁ。









忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/03 えに∞]
[11/10 yue_rin]
[10/13 yue_rin]
[10/13 えに∞]
[10/06 えに∞]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by SHINOBI.JP