忍者ブログ
日々のつぶやき
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「トドノオオワタムシ」(笑)。

アブラムシ科の虫みたいです。

頑張って写真におさめたいと思い、頑張ってみましたが、
これがまたすばやくて、ちょっとがっかり...。

すばやくて、っていうか、
ほんと、雪が舞うように、ふわふわ、と飛んでいってしまうから、
私の運動神経では、無理ですな(笑)。

仲間同士つるんで飛ぶんだけど、
激写は難しい予想...。

激写する前に、目、鼻、口に飛び込んできて、やられそうだぁ。
まったく、ボブったらぁ(謎)。

初雪まで1ヶ月を切った札幌。
秋を楽しんでおかなくちゃぁ。


PR
(会社から、おさぼりブログ)。

さっき、窓をぼんやり見ていたら...。

雪虫が飛んでいました!。←雪が降る前兆(笑)。

お尻に真っ白な綿毛をつけて、飛んでいました。
重そうだったなぁ(笑)。←名前をつけるならば、ボブ(笑)。

まさしく本格的冬へ突入って事?(笑)。

帰宅まで待っていられなかったので、
ご報告しちゃいます。

わーいわーい、雪が降るぅ~♪。

久しぶりに昼間外出しました。

ちょっと風が冷たかったけれども、陽射しが眩しく、
思わず激写気分になりました(笑)。

大通公園から離れて2年。
円山にもやっと慣れてきた今日この頃(笑)。

同じ市内でも、ちょっと離れるだけで、
季節の巡り方の感じ方がだいぶ違うもんですね。

今は、ななかまどの赤と銀杏の黄色がとても綺麗な札幌です。



Image169.jpg
  ←毎度、お馴染みの下手写真(笑)。

    写真を撮ってから、影に気がつきました(笑)。

    樹木の美しさがわかっていただけるかな。

    季節がもっと進めば、黄色のじゅうたんが広がります。

    落ちた銀杏(ぎんなん)の、もったりした匂いが(笑)広がるには、
    もう少し時間が必要ですね。






*秋の散歩(笑)は、とても気持ちがいいもんです。
 空気が冷たくて、でも、ちょっとぽかぽかして。←微妙な加減。
 秋は一番好きな季節かもしれません。 *


毎日、地下鉄を利用している私ですが、
ひとつ、不思議に思ってる事があります。

朝は慌しいので、そう気にならないのですが...。

退社後、地下鉄を待つ間、ベンチに座って待っているとします。
その時に、携帯を見るとします(笑)。

携帯の電波状況は、棒が一本。弱いなぁ...。
たまに、圏外がちらちらと出る事も...。

でね、地下鉄が来ますぅ~♪とアナウンスが入り、
反対側の地下鉄が滑り込んでくると...。

棒がフルに立つ(笑)。あれれ?。

地下鉄が来ない時に送信した場合、
「電波が遮断されました」みたいに出るんだよね。

でも、地下鉄が来ると同時に送信すると、すぱっ!と送信完了。

これはどういう事なんでしょうね?。

電波に弱い私としては、
単純に、「あ~、地下鉄が電波連れてくるんだぁ」とか、
意味不明に納得しちゃってるんですが...。

毎日、これが不思議でたまらない...。
伝次郎先生に、ちょっと聞いてみたい希望。

先週に引き続き、風邪ひきの私です。

一瞬、良くなった、と思いきや、
やっぱ熱上がるし、咳が止まらない...。

こんな状態でも、やっぱ目の前に家事がある(笑)。

平日、ぐぅたら料理ばっかなので、
日曜くらいはぁ~、と頑張りたいけど、
身体が言うことをきいてくれません。←年だからかも。

そんな私を励ましてくれるのが、TOKIOかも(笑)。
彼らは、ダッシュ村にて全て手作りにチャレンジ!。

毎週見るたびに、なるほど、ほーほー、と感心するばかり。

あぁぁ、彼らに負けてはいられない...とばかり、
今日も頑張って、夕食作りました。

でも...やっぱ、どこかに、ぐぅたら度が出ている事は否めないな(笑)。


Image165.jpg
  ←今日は野菜のお寿司。

    小さめな「にんじん」を2本、刻むきざむ(笑)。
    ちょっと大きめな、みじん切りです。

    緑が欲しかったので、さやいんげんも、刻むきざむ(笑)。
          別べつにゆでておいて、
    作っておいた合わせ酢に、刻んだ野菜を漬けておきます。

    で、炊きたてごはんに、ざぁぁぁ~~っと混ぜ込み、
    同時に、炒った白ごまをぱっぱっ!と入れます。

    で、出来ました(笑)。




大葉の上に、まぐろとえびを乗せて、わさびをちょこんと。
簡単野菜寿司の出来上がり~♪。らららぁ~♪(謎)。

熱がある時でも、お寿司はちゃんと食べれちゃう。
不思議だよなぁ....。←単に食い意地が張ってるだけかも。

ついでに、お刺身で余った、えびの頭も、
から揚げにしました。
軽く塩を振って、おやつの出来上がり~♪(って、酒のおやつか?)。



Image166.jpg
 ←目玉がぎょろぎょろしてる所が、ちょっと怖いな(笑)。

  でも、えびの美味しさが頭に詰まっていて、
  ちょっといける一品です。

  とにかく、ぱりぱり、と揚げないと美味しさ半減...。
  なんとなく、珍味っぽいとこが気に入っています。

  えびの頭は、から揚げ、 お吸い物と、
  割と活躍する部分でもあります。

  お吸い物にすると、ちょっと豪華に見えるんだよなー(笑)。
  三つ葉の緑とよく合うと思います、はい。



*早く風邪を治さないと、本格的な風邪シーズンが来るので、
  ちょっと怖い私です...。
 
  今日もビタミンC取って、早く寝よう...。*


 

 



忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/03 えに∞]
[11/10 yue_rin]
[10/13 yue_rin]
[10/13 えに∞]
[10/06 えに∞]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by SHINOBI.JP