忍者ブログ
日々のつぶやき
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が社の片隅に、ひっそりと、MEパソコンがあります。

XPが並ぶ中に、なんとなく(笑)、起動しているって様子。

私の席からは画面は全く見えないのですが、
通りすぎる時に、ちらり、と見ると...。

アクティブデスクトップが無効になってる。
ありゃりゃ、と思いながら、マウスを握ると...動かない(笑)。

固まってるかと思いきや、キーボードは認識していました。

MEの隣の席の子に聞くと、
「あぁ、数日前からそうなってました。」←簡単に言ってのけるし。
一言いってくれれば、と思いながらも、
この状態をなんとかせねば、と頑張ってみました。

私が知ってるショートカットキーは限られています(笑)。
「マウスを使用しなくてはいけないのは、ペイントくらい」の言葉を信じ、
画面の真ん中にドカンと出ている「アクティブデスクトップを修正する」(みたいな)を、
ぽちっ、と押すことに命をかけました(笑)。

マウスを使えば、百発百中なのにね(笑)。

TAB 、Ctrl 、Alt 、Shift 、←↓→↑を駆使して(笑)、
命中させ、Enter (笑)。ふぅ...。

調子に乗ったついでに、コントロールパネルを開き、
不調の原因と思われたスタートアップ項目のチェックもはずしてみました。
ボタンチェックを有効、無効は、スペースキーで出来ました。

なんか、面白い(笑)。

これは研究したら、キーボードだけで、いろいろ出来るなぁ(笑)。←遅い?(笑)。

Excel などソフト上では、少しずつ練習してたんだけど(笑)←仕事しろ、
今度は Windows上で出来るショートカットキーを練習したくなりました。

なんか楽しかったぞ>ME(笑)。
ほんと、2000、XPを使用するようになってから、
号泣するような事は、あまりなくなったもんなぁ...。

号泣=勉強のきっかけ、って図式を持つ私としては、
今のぐぅたら気分からの脱却(笑)の礎となってくれたような気がします。

まだまだ、未知の世界の、Windows。
頑張って、勉強するぞぅ~♪。

*さて、あとは、どうやってMEのマウスを認識させるか、だな。
 時間がなかったので、ちらりとしか見てませんが、
 USBポートが全部使用されてる事になっていました。
 ここんとこをまず調べないと...。←時間あるのか?>私(笑)。*

PR
14% ...それは私の体脂肪(な、わけないな)。

今日、商品撮影がありました。
私のしょぼいデジカメと違い、最新のデジカメが4台!。

 *余談ですが、私のデジカメ200万画素よりも、
   携帯電話のカメラの方が画素数が大きい(笑)。←自慢かも(笑)。*

デジカメの世界では、1眼レフが流行っているとの事。
めちゃくちゃ重いし、当然(?)撮影した写真もサイズが重い(笑)。

ひゃぁひゃぁ、言いながら、ちょっといたずらして、パチリ。

お?え?ひゃぁぁ、可愛いじゃないか(笑)。
周囲に見せまくり、「あぁぁ、この写真、いただきますぅ」と、
自分のマシンに保存(笑)。

でも、私には解っていました....。
写りがよく見えるのは、カメラのプレビューだけって(笑)。
あの小さなプレビュー画面では、ほんと、いい写真なんだよ、これが(笑)。

いやな予感を胸に秘め、Picture Manager を起動。

見せろ、見せたくないっていう押し問答の末に、
しっかり周囲に大公開されちゃいましたよ(笑)。

あぁぁぁ...手で隠しきれないくらいの私の姿がぁぁぁぁ。←ショック強かったです。

さすが、1枚の大きさが1MBもあると、年齢が出るわ(笑)。

「可愛い私に戻すぅぅぅ」って事で、倍率を下げていくと...。

お?14%の大きさで、やっと可愛い私になりました(笑)。
「今日から、14%の私でいきますから、よろしくぅぅぅ」←無駄な抵抗(笑)。

でもさ、よく考えてみたら、
周囲はいつも、1MBの私を見ているんだよね。わはは。
ちくしょ...(笑)。

*ほんと、しわが気になる年齢季節になりましたわぁ。
 乾燥に気をつけなくちゃぁ。*

今日の札幌は、降ったり止んだりの雨模様。

時折、どしゃぶりのような強い雨が降っていました。
夜には、ぴかーーーーっ!と稲妻がぁ。

そんな夕方、ちょっと、おつかいに行って来ました。
雨だぞ、雨(笑)。

社内で注文を取り付け(笑)、メモを握って、ドラッグストアへ。

今のドラッグストアは何でも揃っています。
私の目的は、牛乳...(笑)。←会社でも1リットル常備の人。
大豆飲料、鼻セレブ、栄養ドリンク等を頼まれ、
大雨に打たれながら(笑)、なんとか買い物を終え、戻ってきました。

ちくしょ...雨に打たれちまったよ、という心の声を隠し(笑)、
商品配布&料金回収をしていました。

「ほれ、お駄賃」と、一本のビンが投げられてきました。
危ない~~~~~(笑)。←運動神経ないし。

なかなか風邪が抜けない私ゆえ、素直にいただいてきましたよ(笑)。

寝る前の「ドリンク&風邪薬」の最終兵器で(笑)、
完治をめざす事にしました。

あんまり美味しくないんだよね、これって(笑)。
でも、これで完治するならばぁ~♪←病は気からタイプかも。



Image177.jpg  ←最後の一口を飲み干す前に、激写(笑)。
   
    でも...これって...
    1本あたり、100円しない計算なんだよね(笑)。

    効くのかなぁ...

    まっ、きっと効いてくれるでしょ、うんうん。

    なかなか風邪が治らないのは、
    やっぱ加齢度が進んでいるからでしょうね。

     ちくしょ(笑)。





*咳がひどかった先週に比べ、かなり良くなったんだけどね。
  あと一歩のところで、また、違う菌を拾ったような気がします。
  やっぱ、人混みの中では、マスクしないと駄目かもね。*

今日は日曜日。

ちょっと、おやつを作ってみました。

普段から注目している番組「たべごろマンマ」を見て思い立ち、
さっそく作ってみました。

マンマレシピには、残念ながら載っていませんでしたが、
記憶を辿り(笑)、頑張ってみました。

ネットでも数多くのレシピがありましたね。

「おやき」

多分、札幌で「おやき」と言えば、
「お焼き」で「粒あん」が入っているのが普通なんじゃないかな。

今回の「おやき」は、信州のお料理です。


Image175.jpg
 ←かなり失敗しました(笑)。

  小麦粉を水で練って、
  中に「あん」を入れ、フライパンで焼きました。

  かたち的には、まぁまぁ、かなと思いましたが、
  後方の「おやき」は公開すべきではない位に、
  おっかしい形になっていますな(笑)。

  「あん」今回は、きのこ三昧で作りました。
  冷蔵庫にあった、しめじ、しいたけ、ねぎを入れました。
  味付けはテレビ通りに、めんつゆで甘しょっぱく。




*でもね...めんつゆで作ったのですが、
  あたし的には、普通にお醤油、お砂糖で作った方が、
  美味しかったんじゃないかな、と思います。
  次回は、この味付けで(笑)。 *

連日のように報道されていますね、亀田家。

ボクシングを見ない私なので、詳しい事は解りませんが...。

親兄弟が反則を指示して、末っ子が反則しちゃっての大騒動?。

お父さんの会見では、世の中はダーティなイメージを貼り付けたけど、
子供の会見では、大逆転したように見えました。

子供じみた質問に、一生懸命答えていたもんなぁ...。

お父さん、なぜ一緒に会見しなかったの?という声が多かったですが、
あたし...作戦だと見ています(笑)。

子供を矢面にだして、親が後ろに隠れてるっていう意見もありますが、
やっぱ...作戦じゃないのかなぁ(笑)。

あの状況で再度浮き上がるには、これしかなかったんじゃないかな。
子供をもう一度リングにあげるために、チャンピオンにさせるために、
家族で考えた作戦のような気がします...。

親が悪役に徹し、長男が代表して謝罪し、末っ子から視線をそらす...。ふんふん。
すごい絆の強さを感じましたよ。

今の時代って、家族の絆が細くなってきてるよね。
お互いに殺しあっちゃったり(怖いこわい)、捨てちゃったり...。

一緒に同じ屋根の下に暮らしていても、
接する時間が極端に少ないと、絆も深まらない。
愛も情もあったもんじゃないよなぁ...。

方向性は間違っていたかもしれないけれども、
亀田親子はいつも一緒にいたんだよね、きっと。
そういう意味では、いい家族なんじゃないかな。



Image173a.jpg

   ←親にとって一番嬉しい言葉を貰ったんじゃないかな。

    きっとこれからも、いい家族でいられるよ。

    過去は過去。
    未来を明るくするのも、自分次第。
    
    一度二度のつまづきは、当たり前だと思って、
    前にまえに進んでいきましょう。
    





*でもさ、プロレスには悪役っているじゃない?
 ボクシングにはどうして悪役っていないんだろうね?。
 運動音痴の私には、難しい問題です(笑)。*

*末っ子かと思っていたら、次男坊でした(笑)。11月2日*



忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/03 えに∞]
[11/10 yue_rin]
[10/13 yue_rin]
[10/13 えに∞]
[10/06 えに∞]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by SHINOBI.JP