日々のつぶやき
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さぁ~、三回目です(笑)。
見るもの見るもの、激写してきたので、 まだまだあるんだぁ~♪。←でも、へっぽこ系。 いや、激写する事に意義があるんだ、うんうん。 この時期の大通公園は雪像だけではなく、 雪のステージで公開放送、ショーが繰り広げられます。 私が通りがかった時、演歌の方が熱唱してましたね。 でも、あの気温で歌を歌うって、かなり大変だよなぁ...。 いつも以上の暖かい拍手が、歌手さんに向けられていたような気がします。 ←寒さに負けずに歌って踊って、 笑顔を作っていた歌手さん。 めがねをかけた歌手さんでしたが...。 顔がはっきりを見えず、 名前が解りません(笑)。 でも元気いっぱいのみなさんのおかげで、 私達も楽しさいっぱいになりましたよ~。 今夜は温泉でのんびりしてくださいね。 風邪など引かないようにしてね。 かけがえのない地球を守ろうと、 メッセージを伝えています。 右にちらりと、エゾシカが見えますね。 子供達の後ろには、 ビックベン、自由の女神、ピサの斜塔などが、 見守っています。 ほんと、地球という星は一個しかないのだから、 大切に大切にしていかないとね...。 ストップ・ザ・温暖化!!!。 *今夜は連投だな..ふぅ...(笑)。 明日あらためて、じっくりと雪像写真を眺めよう...。* PR
前回の続きを少々(笑)。
西11丁目から、とことこ歩いて西1丁目まで、 1時間かけての旅でした。 雪像を見ながら、激写しながら、 ちょこっとお土産物屋さんを覗きながら(でも買わなかったよ)、 久しぶりに、の~んびりした時間でした。 札幌の冷たい夜の空気が、疲れた気持ちを癒してくれたのかなぁ。 しゃっきり、すっきりしちゃうところが、やっぱ道産子なのかもしれないね。 ←これなんだと思いますか?。 特設スターバックスです。 エスキモーの家のようなドーム型。 反対側は不透明だったんだけど、 歩いて回ると、透明になっていました。 なかなか素敵な場所でしたよ。 さすが、スターバックス!。 あたし、シナモンロール好きなんだわぁって、 関係ないか(笑)。 十勝川温泉、と書いてあります。 看板の向こうの建物が白く煙ってるでしょ?。 湯気がとても暖かそうでした。 今年は雪像が少ないなぁ、と思っていましたが、 6丁目が食の広場になっていて、 各地の名産がたくさん売られていました。 しかもビアガーデンのように椅子がたくさんあって、 寒空の中でしたがとても賑わっていました。 ←国宝犬山城です。 そう巨大な感じはありませんでしたが、 繊細に作られていました。 毎年お城を見るたびに、 その正確さに驚いています。 設計図を描き、それを見ながら骨組みを作り 雪を削って作りわけですが、 ひたすら脱帽...。 製作に携わったみなさんに、 ありがと、ご苦労様、と言いたいなぁ...。 *昼間みる雪像もいいけど、 ライトアップされた雪像は、立ちすくんでしまうほどの美しさです。 私も、お庭シャベルを持って、お手伝いしたいわぁ。 * やっとこさ、行って来ました。
勉強しよう、と思い立ったら、
まず、形から入るのが、わたし流。 今日、ちょっとおつかいにいって可愛い物を見つけました。 なになに...。 「500mlペットボトル4本で、おまけつき」 えー、わたし好みの企画じゃんか。 でも、ジュース4本はきついよなぁ...。 一緒にいた野郎が、 「2本手伝ってやる」と言ってくれたので、 お茶ボトルを2本買いました。わーいわーい。 野郎のスポーツドリンク、ジュース、 私のお茶2本で、めでたくゲットできましたぁ~♪。 ←それは、謎の小箱に入っていました。 qooちゃん、久しぶりだなぁ。 qooちゃんは、ジュースだから、 なかなかゲットできない...。 だって、ジュース、苦手だからなぁ。 こういう風に混ぜて買ってもいい企画だと、 わたし的には楽なんだけど..(笑)。 ←中身は文房具でした。 シャープペンシル、芯、けしごむ付。 あぁぁ、学習意欲が湧くわぁ。 でも、何を勉強しよ(爆死)。 今使ってる「ヤマト運輸」からもらったのが ちょっと先っちょが不調になってきたので、 替えができてよかった、よかったぁ~♪。 *文房具は好きなアイテムです。 使いやすいシャープ、ベスト3は...。 ヤマト運輸の貰いもんペンシル。 羽田で買ったキティちゃんのペンシル。 ドクターグリップのペンシル。 可愛いけど、残念ながらミッフィーちゃんのペンシルは、 いまいちって感じでした。←誰も聞いてないってば(笑)。*
でも、まだ会場の写真は、撮ってません(笑)。
今週中には行って、激写したいなぁ~♪。 昼間は無理だから、夜だな、夜(笑)。 昨年はむやみやたらと撮っちゃって、 いい写真って奴は撮れませんでした。←毎度のくせに(笑)。 でも、へっぽこカメラマン1年生として、 凍てつく夜に携帯を握り締めながら、 頑張って激写したいもんです。←ポケットにホッカイロが必須。 ←今年のポスターです。 このポスターが街中にあふれています。 もち、地下鉄の中にもね。 雪だるまの親子が毛糸のハートで 包まれてるような感じ。 可愛いでしょ?。 大通会場には、スタバも出店してる模様。 暖かいコーヒーを飲みながら、 見るのもいいなぁ~♪。 *どんな雪像があるか、詳しく調べてはいません。 見たまま、そのままを激写しよう~♪。* |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja-Squall.Minority
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/16)
(02/16)
アクセス解析
|